



就労継続支援施設とわえもあ詳細
サービス名称 | 就労継続支援A型およびB型 |
住所 | 福岡県福岡市西区羽根戸74-8 |
開設 | 平成16年10月1日 |
TEL | 092-811-2515 |
FAX | 092-811-2565 |
開所 | 月、火、木、金、土(祝祭日、年末年始、お盆除く) |
作業時間 | 就労継続支援B型 9:30~15:30 就労継続支援A型 10:00~17:00 ※作業時間は相談可 |
作業内容 | A型:喫茶,厨房、接客、菓子製造 B型:玄米加工品の製造、軽作業、農業など |
利用定員 | 就労継続支援A型 10名(雇用型) 就労継続支援B型 25名(非雇用型) |
工賃 | 作業内容によって変動 |
最寄り駅 | 地下鉄七隈線 橋本駅 |
昼食 | 日替わり給食、カフェメニューが280円で利用可能 |
その他 | 送迎有り(姪浜、橋本、次郎丸エリア)その他は要相談 |
施設紹介 | 回復途上の精神障がい者に適切な作業・生活訓練・地域の人々との交流を実施することによって、生活する力・作業能力の向上・社会参加への意欲を促すことを目的としています。 また、作業の結果収入を得ることで、働く喜びを得て、生きる喜びを仲間とともに確かめ、通所することで引きこもりを防ぎ、病気への再燃を予防します。 |
就労継続支援B型の1日のスケジュール
9:30 | 朝礼 | 健康状態の確認。その日の仕事役割を決める。 |
9:50 | 作業 | 軽作業・生産のための訓練、ポスティング、畑作業など |
11:00 | 休憩 | 10分間の休憩 |
11:10 | 作業 | 軽作業・生産のための訓練、ポスティング、畑作業など |
12:00 | 昼休み | 給食サービスがあります。(実費280円) |
13:00 | 作業 | 軽作業・生産のための訓練、ポスティング、箱折りなど |
14:00 | 休憩 | 10分間の休憩 |
14:10 | 作業 | 軽作業・生産のための訓練、ポスティング、箱折りなど |
15:10 | 作業終了 | 掃除 |
15:20 | 終礼 | 明日の連絡など |
15:30 | 解散 |
・上記スケジュールは予告なく変更する場合がございます。
・就労継続支援A型のスケジュールは、週5の営業日の中で個別支援計画に基づいてローテーションにより勤務時間を決めています。